愛車紹介-Focus Cayo 105

はじめに

自己紹介を兼ねて、愛車紹介をします。
今回紹介するのは、Focus Cayoです。重さは、8~9Kgで、コンポは105(5600)を使っています。Focusはドイツのバイクメーカーで一時期プロチームにも機材を供給していました。CayoはIzalcoに次ぐ、セカンドグレードです。購入したのは、5年前の2011年にWiggleで購入しました。当時は民主党政権の時の円高のため、1ポンドが125円程度だったので、11万くらいでバーゲン価格で購入できました。おそらく800ポンドくらい。
カーボンで105を積んでいて、日本円で11万円だったので勢いで買ってしまいました。いきなりカーボンのロードバイクを乗るのは、変な癖がついてしまうと、あるショップの店員さんに良くないと言われたので、しばらくは、こちらのアルミのフラットバーロード(Bianch Cameraonte4)に乗っていました。アルミのロードバイクに2年位乗ったので、満を持して、一年前から乗り始めました。

一年間乗った後の簡単なインプレ

Focus Cayo

良い点

  • カーボンは、アルミと比べると、凹凸のある道を通った時のフレームから手に伝ってくる振動の少なさに驚きました。アルミだと、カーボンフォークとカーボンバックが付いていても直に振動が返ってきましたから。感覚的に、アルミは軽い分、振動がそのまま振動しが手に届いている感じです。
  • Focus Cayoだと、軽いし、乗り心地が良いし、105なので、変速精度も良い。

悪い点

  • Gossamerのチェーンリンクはいただけなかった。鋳造品質が良くないせいか全然変速が決まらない。
  • こちらが愛車のFocus Cayoです。今、ホイールは変えています。ロングレンジのディレイラーですが、25丁のスプロケットを使っています…なんでこの組み合わせを使っているのか謎ですが…
  • BB30を使用しているので、異音が出るのは仕方ないです…。クリーニングが必要です。。。(クリーニングの記事はこちら)
  • 乗り心地を重視した設計なのか、踏み込んだときの加速感はあまりない。

まとめ

非常に格安な値段でFocus Cayoを購入できることが出来ました。今では考えられない値段です。代理店が絡んで、海外通販できないようになっているような気がします。といっても、日本で販売しているサイズは小さくて乗れないんですよね…。他のメーカーを探さないといけません。2019年8月でも1ポンド130円弱ですが、この価格で買えるロードバイクは殆どありませんね。あってもショップオリジナルのバイクくらいでしょうか。

コメント