家庭菜園 (2023/6/4) 台風の影響は?

はじめに

2023/6/4の家庭菜園(神奈川県の相模湾沿い)の状況を紹介していきます。

物忘れが激しいので、メモ代わりにブログで記事を書いているので、ご了承下さい。

今週は台風が来たので、畑の影響を書いてみました。

家庭菜園の状況

2023/6/4の家庭菜園の状況を書いてみます。今週は台風2号が神奈川県を通過して、暴風で野菜たちがどうなっているかをまとめてみます。

タマネギ

タマネギには、台風の影響は無さそう。早生品種は収穫したので、残りの晩生と中生のタマネギが順調に大きくなっています。今年のタマネギの栽培する量は増やしても良いかなぁと考えています。栽培期間がないので、栽培する量は要検討です。

コリアンダー (パクチー)

今週も写真を取り忘れました…。花が咲いて、種が取れそうです。種はインドカレーで使う予定。こちらは特に台風の影響はありませんでした。

ジャガイモ

一部のジャガイモは黄色くなってきたので収穫も間近かな。品種によって、枯れ方が違います。デストロイヤー、ピルカは枯れてきた。シャドークイーン、、アンデスレッドは、やっと葉っぱが黄色くなってきたかなぁという感じ。雨の降らない日が続いたタイミングで収穫をしたいと思っています。

トウモロコシ

雄穂に続き、雌穂も出てきましたが台風2号の影響のため、トウモロコシが倒れてしまいました…(ToT)。どうしたら、良いものか…。

サトイモとショウガ

写真の取り忘れ。サトイモと生姜の芽が出てきました。

芝生

芝生は、少しずつ緑色になって、葉も伸びてきたので刈ってみました。5つくらいのセルから芝生を取り除いて庭に植え付けてみました。ちゃんと根を張って大きくなってくれるかが不安…。ただセルトレイで芝生が大きくなることを知れたのは個人的には大きな収穫です。

サツマイモ

サツマイモ用に畝を作って、マルチを張りました。耕運機を使わないで手で畑を耕したので、1時間位かかってしまいました…。今回が5回目の畝を使ったのですが、段々と畝を作るコツが掴めてきました。

大麦

大麦の写真は取り忘れ。

収穫は終わりましたが、次は脱穀と大麦の刈り取り作業が残っています。

ニンニク

3週間前、赤サビ病を見つけてしまったので、アミスターを買って散布しました。アミスターのお陰で赤サビ病は消えています。

アミスターの効果はこちらのブログ記事で書いています。

トマト

台風の強風で枝が折れてしまいました。枝はまだ元気だったので、ハサミでカットした後、水につけています。根が出たらポットか畑に定植しようと考えています。

最後に

サラリーマンしながら、本来の趣味であるロードバイクを疎かにしてしまいながら家庭菜園をしています。だって野菜の栽培状況に自分の予定を合わさないといけないから…。

現在の悩み事は、相変わらず大麦の収穫が面倒…。気が向いたら、大麦を鎌で刈り取っていますが、量が多いのでそこまで進まず…。

現状の悩みは、天候不順でジャガイモの収穫のタイミングが掴めないこと。晴れた日が続いたら、急ぎでジャガイモを収穫しないといけないです。梅雨で土が乾くことが少ないです…。