ロードバイクで小田原に行って、レモンばっかり買ってどうするの?小田原産レモンの使い方を紹介します。

はじめに

管理人は、ロードバイクで西湘方面にライドすることが多いです。比較的交通量が少なくて勾配も多い道があるのが理由です。例えば、南足柄広域農道、やまゆりライン、足柄峠などです。

上の道に行った時の帰りに小田原の曽我地域を走っていると、みかんの木が沢山植えられていて、無人販売所や産地直売所でもミカンが安く売っています。

小田原にロングライドをするようになり、お土産で柑橘系の果物を買うようになりました。最初は無難に普通のミカンから買い始め、湘南ゴールド、日向夏、不知火(デコポン)、黄金柑を買うようなり、最後はレモンを買うようになりました。

Twitterでも小田原方面にロングライドした時レモンを買った、とかツイートしてます。

一体、大量買したレモンを何に使っているんだよ?と思われる方もいるかと思うので、大量買したレモンの使い方をシェアしたいと思います。

小田原産のレモンの使い道について

管理人がレモンを購入しているのは、大体は農家さんがやっている産地直売所とか、その農家さんが収穫したレモンを売っている八百屋さんです。そのため、そのお店で買う前に、レモンの皮を使っても大丈夫?とだけ聞いておきます。農薬を使ってないというのは聞かないようにしています。

農家で直でレモンを購入すると、A級品が500円/kgでB級品が300円/kgで購入できます。

農薬の件ですが、どうしても使わないといけないケースもあるでしょうし、特にテッポウムシの幼虫とか。これを放っておくと、木が枯れます。後、コガネムシの幼虫も放っておくて、根っこを食べ尽くして、木が枯れます。害虫を退治するのにある程度は仕方ないと考えています。

話を本題に戻します。今まで小田原で買ったレモンで作ったものを紹介します。ざくっと以下の通り。意味不明のものが多いと思います。

  • レモンチェッロ
  • レモン酒
  • 塩レモン
  • はちみつレモン
  • レモンカード
  • ドレッシング

小田原レモンで作ったお菓子や果実酒で合計6個ですね。それぞれ説明していきます。

レモンチェッロ

レモンチェッロ?何なんだよ、それ?と思われる方が多いと思います。イタリアで飲まれているウォッカベースのレモン酒。レモンの皮、レモン果汁、砂糖、スピリタスを使って作ります。

レモンの皮をピーラーで向いた後、スピリタスに10日くらい漬け込む。レモン果汁とシュガーシロップを用意して、混ぜるだけです。これで終わりです。作り方はYoutubeに上がっています。

作るのが面倒でしたら、レモンチェッロが市販されています。

このレモンチェッロは、1週間で完成します。炭酸水と割って飲むと、レモンの爽やかな香りと少しの苦味が出ていて、とても飲みやすくグイグイと飲めてしまいます。ベースがアルコール度数98%のスピリタスなので、飲み過ぎには要注意です。

すごく美味しいです!リピートは、レモンチェッロのソーダー割を飲んだ瞬間に決めました。ソーダー割がなんともゴージャスなレモンサワーみたいになっています。またレモンを買いに小田原に行かないと行けないですね。

レモン酒

梅酒ならぬ、レモン酒。梅の代わりにレモンをホワイトリカーに漬けてみました。とりあえず、3ヶ月間漬け込んで、飲んでます。只今、熟成中?で6月くらいから飲む予定です。

こちらも作り方は、CLISPさんのYoutubeを参考にしました。

塩レモン

書いて字のごとく、塩レモンです。レモンと塩をミキサーにかけるだけ。冷蔵庫で保存しておいて、塩代わりにこの塩レモンを使っています。藻塩ならぬ、レモン塩な感じです。鶏肉、白身魚、貝類と相性が良く、レモンが爽やかさをプラスしてくれて、料理がよりおいしくなります。

はちみつレモン

レモンと言ったら、はちみつレモン。レモンを入れた瓶にはちみつを入れて、放置。塩レモンとはちみつレモンを混ぜて、夏場にハチミツ塩レモンドリンクを作ったりしています。

レモンカード

レモンチェッロに続いて、レモンカードって、何だよ?と思われる方が多いと思います。これは、イギリスのレモンベースのクリームもしくはソースです。

レモンの皮、レモン果汁、卵、バター、砂糖を使る甘酸っぱいレモンソースです。

管理人は、ジャム代わりにパンに塗って消費しました。レモン独特の爽やかな味が好きです。イギリス料理とあって、作る手間は少ない割に味はとても良いので、管理人は苦なく作っています。

ちなみに初めて作った時は、皮をピーラーで向いて、ミキサーにかけたら、皮の苦味が残ってしまったのが、心残り。その後は、ちゃんとゼスターグレーターで皮を削るようにしました。ゼスターグレーターは、苦い白皮の部分を削らす、黄色い部分の皮だけをちゃんと削れるので、便利ですね。

面倒ですが、皮はゼスターグレーターとかおろし器で削ったほうが良いかと思います。

アマゾンでもちょっと高いですが、レモンカードが売っていますね。

小田原のどこでレモンを買えるの?

小田原のレモンをおすすめしているけど、どこで買えるか疑問になりますよね。ちょっと買える場所をシェアしてみたいと思います。

最寄りの駅で言ったら東海道線の根府川と真鶴の間の片浦御殿場線の下曽我の周辺です。これ以外でも小田原市内の産地直売所とか八百屋さんでは、小田原産のレモンが手に入ります。見つけられない場合は、管理人まで一度お問い合わせください。

ちなみに小田原でレモンが販売されている時期は、12月から4月頃までです。

さいごに

この記事では、ロングライドで小田原に行った時に頻繁に買ってくるレモンの使い方をシェアしてみました。レモン以外にも柑橘系の果物やキウイフルーツを買うことができます。小田原は、魚が有名だと思いますが、柑橘系の果物の栽培も盛んです。小田原にお越しの際は、ぜひ柑橘系の果物をお土産にしてみてはいかがでしょうか。

後、次はレモンジャムを作りたいなぁと思ってます。