インプレ・レビューTOKEN KONAX PRO DISC PRIMEのファースト・インプレッションを書いてみます。 S-worksのフレームセットを購入して、パーツ購入を少しずつ進めています。最近、パーツ集めのゴールも見えてきました。で、パーツ集めの終盤にTOKENのKONAX PRO DISC PRIMEを購入したので、ファースト・インプレッションをしてみました。2020.05.19インプレ・レビュー
通販S-works Vengeのパーツ集めが終わりに近づいたので、パーツ紹介をしてみます。 2月下旬にVengeのフレームセットを購入して、3月上旬に手元に届きました。それから、色々と海外通販でパーツを集めました。ただ、色々トラブルがあり、やっとほとんどのパーツが揃ったので、記事をしてみます。2020.05.15通販
通販アマゾンでロードバイクパーツのアウトレット品を買ってみた。 先日、Vengeで使うパーツを物色していたら、アマゾンでアウトレット品があったので、購入した話をブログ記事にしてみました。アマゾンのアウトレット品って、どうなのという疑問に回答しました。2020.04.17通販
インプレ・レビューSpecialized S-works Vengeのフレームを買ったので開封画像をアップします。 SpecializedのS-works Vengeを購入したのを記事にしました。今回は、開封をしたので、記事にしてみました。なお、このVengeは、何故か個人輸入を禁止しているヨーロッパから送られてきました。2020.04.06インプレ・レビュー
日記高身長でも乗れるエアロディスクロードバイクを探してみました。 管理人の身長が180cm後半あるため、なかなか日本では身体に合うロードバイクがありません。今、通勤用にディスクロードバイクが欲しく国内海外を含め、結構な頻度でロードバイクを見ていますが、代理店は高身長向けのロードバイクは取り扱わないことが多いです。2019.09.16日記
プロフィールプロフィール プロフィールを書いていきます。住まいと出身:湘南エリア 一時期血迷って関西に済みましたが気候が体に合わず数年で撤退。 愛車:S-works Venge, Focus Cayo , Bianchi Camereonte4 ,Bianchi Canyon Ultimate CF SLXなど2015.09.21プロフィール