ロングライド <2019-4-13> 丹沢湖まで2週連続で行ってみました。

こんばんは。
今日は、4/13(Sat)にロングライドに行ってきたので、記事にしたいと思います。先週に引き続き、今週も丹沢湖に行ってきたので記事にしたいと思います。先週は結構道に迷ってしまったので、今回は復習を兼ねてもう一度行ってみました。
もともとは、宮ケ瀬からの裏ヤビツに行きたかったのですが、朝食のストックを切らしたため、朝食を食べれなかったので、ハンガーノック回避で、エネルギー補給のできるコースが良いということで丹沢湖になりました。後、大山方面を見たら、まだ雪が残っていたので、行くのを控えました。

この日のコースを紹介します。

この日のコースはこちら。
自宅→平塚 土屋橋→中井 井ノ口→松田 籠場→山北駅→丹沢湖→山北駅→松田 籠場→中井 井ノ口→平塚 土屋橋→帰宅
20190411 コース

ロングライドをレポートしてみます。

家から出て、体が温まる30分位は寒かったですが、それ以降は17度くらいの温度だったので、気持ちよくサイクリングが出来ました。
まずは中井井ノ口、松田 籠場を経由して、山北駅に行きました。山北駅で休憩。
松田町 かご場(籠場からの富士山)

山北駅はやっぱり人の少ない駅でした。先週は桜まつりをしていたためか、バブル状態だったようです。御殿場線沿いの桜並木も人がまばらでした。まぁ、桜も散り始めていましたしね…。

山北駅(山北駅周辺の桜並木)

山北駅 御殿場線 桜(山北駅周辺の桜並木。御殿場線も一緒)

まばらな山北駅(山北駅前 今週は人がまばらです)

庶子交差点と富士山(庶子交差点からの富士山)

先週の記事で、山北駅の人が多かったのを書いています。良ければ、こちらの記事も読んで頂けると光栄です。
ロングライド(2019/4/7) スギ花粉を感じなくなったので、リハビリを兼ねて丹沢湖に行ってきました。
山北駅から樋口橋交差点で246にぶつかって、すぐのところに激坂で有名な大野山があります。以下の記事でエグさが十二分に伝わってきます。
斜度10%が平坦に見えてくる。体内斜度計を粉砕する超激坂、神奈川県・大野山 | FRAME : フレイム
もし登り切っても脚が売り切れて家まで帰ってくる脚を残す自信がなかったので、今回はパスして丹沢湖に向かいます。

大野山入り口(大野山入口…)

安戸から酒匂川を横目に丹沢湖までのちょっとした坂をる。途中で、支流の河内川沿いの道に入り、後は苦もなく丹沢湖に到着。丹沢湖を反時計回りに回りましたが、旅行会社がどうもツアーをしていたせいか、湖畔には登山客が沢山いたので、注意して走りました。中川橋から北側の丹沢山系の写真を撮ってみましたが、4月なのにやっぱり雪が積もっていました。

丹沢湖 中川橋(中川橋からの丹沢山系。山頂に雪が積もっています)

川西線(川西線からの東名高速)

川西線からの富士山(川西線からの富士山)

丹沢湖から富士山(丹沢湖からの富士山)

丹沢湖の一周サイクリングが終わったら、ハマセイに行って、たい焼きと今川焼きを購入。各90円(税込)。たい焼きはしっぽまであんこが入っていて、とても美味しかったです。90円なので、コスパも良いですね。クリームよりもアンコのほうが美味しいです。クリームはちょっと甘すぎて食べきるのがキツかったです。

ハマセイ たい焼き(ハマセイのたい焼きと今川焼き。あんがずっしり入っていて美味しいです)

山北町 ハマセイ(ハマセイの駐車場)

エネルギー補給も終わったので、帰路に付きます。下り基調なので、時間もないので急ぎます。
松田→大井、中井、中井→平塚の坂を越えて、帰宅。
そういえば途中で黄金柑という湘南ゴールドの1世代前の柑橘系の果物が売っていたので、買ってみました。湘南ゴールドの甘みが少ない味でした。

黄金柑(黄金柑)

今回のロングライドで丹沢湖への行き方は、だいぶ分かるようになりました。
信号や車の量も多くないので、丹沢湖へのロングライドは、中身が濃く出来るので好きです。後は、所々にちゃんと食料確保できる環境もあるのもポイントが高いです。
丹沢湖は都心から遠いので、バイク乗りやロードバイカーには人気がないためか、宮ヶ瀬より人が少ない印象です。これも良いですね。丹沢湖よりも先の246が気になってきました。

この日のまとめ

この日のまとめを書いて、この記事を締めていと思います。

  • 距離: 102km
  • 平均スピード: 24.1km/h
  • 獲得高度: 1210m
  • 移動時間: 4時間15分
  • 平均心拍数: 131bpm
  • 最大心拍数: 170bpm
  • 平均ケイデンス: 82rpm

コメント