通販初めてWiggleから荷物が届かなかったでござる… コロナ騒動の中、3月下旬にロードバイクのパーツをWiggleで購入したけど、届かなかった話と、これについてWiggleに問い合わせてので、やり取りをまとめてみました。クレーム?を出して見したが、ちょっと荷物が届かない場合のケースについてもまとめてみます。2020.05.31通販
通販S-works Vengeのパーツ集めが終わりに近づいたので、パーツ紹介をしてみます。 2月下旬にVengeのフレームセットを購入して、3月上旬に手元に届きました。それから、色々と海外通販でパーツを集めました。ただ、色々トラブルがあり、やっとほとんどのパーツが揃ったので、記事をしてみます。2020.05.15通販
通販コロナ渦の海外通販について。荷物はちゃんと届く? 新型コロナウイルスの蔓延のため、旅客機が飛ばなくなり、国際物流が乱れてしまって、海外通販も荷物が届かないことが起きています。WiggleのTwitterでも発送遅延が起きやすいことを言及しています。実際、3月に注文した荷物が一通り届いたので、状況をシェアしていきたいと思います。Twitterでは、つぶやいているのですが、まとめる時間がなかなか持てなかったし、届いた数もまとまってきたので、記事にしてみました。2020.04.26通販
通販コスパ良い?!また中華カーボンボトルケージを購入してみた。(4セット目) また中華カーボンボトルケージを購入してみたので、記事にしてみました。これで、今回の中華ボトルケージで4セット目です。全部、中国から個人輸入をしてみました。Aliexpressでは、日本のAmazonで買うよりも半額近い値段で購入できるので、1年に1セットくらいで買っています。2020.04.18通販
通販アマゾンでロードバイクパーツのアウトレット品を買ってみた。 先日、Vengeで使うパーツを物色していたら、アマゾンでアウトレット品があったので、購入した話をブログ記事にしてみました。アマゾンのアウトレット品って、どうなのという疑問に回答しました。2020.04.17通販
通販海外通販でエアロロードバイク(ディスク)のフレームセットを買うまでの長い経緯を説明します。 管理人、エアロロードバイクが欲しくなり、欲しい欲しい病を患いました。結果、半年以上の間、どのエアロロードバイクが良いのかネット情報を集め、ついにエアロロードバイクのディスクブレーキモデルを購入したので、ブログ記事にしてみました。購入するまでに色々と悩んだので、悩んだ経緯を含めて説明したいとも思っています。2020.03.23通販
通販海外通販レートを調べてみました(2020/3/18) コロナウィルスが原因で、英ポンドが145円くらいから130円弱まで下落しました。で、気になったのが海外通販のショップの通貨レートです。管理人がMerlin Cyclesでよく買い物をするのですが、年明けから安くなった感覚が全くしなかったので、通貨レートを調べてみました。2020.03.18通販
通販Ultegra(8020)のディスクブレーキ導入に必要な金額を計算してみた。 ディスクエアロのロードバイクが欲しくて、色々と物欲と戦っています。Di2がいいか、機械式が良いか、Shimanoがいいか、SRAMがいいか、とか悩み中です。今回は、メモを兼ねて、ShimanoのUltegraグレードのディスクモデル(8020)がいくらで買えるか計算をしてみました。2020.01.18通販
通販海外通販 トラブル事例 2019年11月編 (Wiggleなど) 海外通販をすると、まれというか、時々トラブルに遭います。今回は、トラブルの内容と解決方法を紹介しています。今回は、Wiggleと洋服のサイトでトラブルに遭いました。トラブル内容と対処方法などを紹介していきます。海外通販での参考になるかと思います。2019.11.10通販
通販ロードバイク系のおま国(海外通販NG)リスト メモがてら、ロードバイクのおま国リストを作成してみました。管理人ですが、海外通販歴は10年くらいで、それなりに経験あると思っています。大人の事情で、 現地では買えるけど、海外から日本に輸入できないことです。2019.10.27通販