はじめに
Alterlockのレビューをしようかなぁ、と思って、使い続けていますが、レビューを書けません。理由としては、細かい不具合があり、 Alterlock の使い勝手を悪くしてしまっています。なので、盗難防止機能以前に商品としての使い勝手の悪さについて、説明したいと思います。
ネットでは、いくつかの機材提供されてレビュー記事を見かけますが、私の場合は、自腹購入して記事を書いています。Alterlock Gen2 レビュー、でググるって、この記事よりも上位にある記事って機材提供されていますねぇ。
記事に関しては、忖度はありませんので、あまり称賛はしていません。
Alterlockって。
今回紹介する商品”Alterlock Gen2”は、盗難感知機能と追跡装置を持った装置(スマートデバイス)です。
駐輪時に振動を感知して、アラームとスマートフォンに異常を知らせてくれます。これ以外にもGPSが内蔵しているので、もしどこかに持っていかれてもロードバイクの場所がわかります。
このAlterlockだけでは、上記のサービスを受けることが出来ず、月額396円(税込) または 年額3,960円(税込)が必要です。後、アプリもスマートフォンにインストールする必要があります。
詳細は、公式サイトでご確認ください。 LINK
Alterlock を購入した理由
ここでは、管理人が何故この製品を買ったかを説明してみます。箇条書きで書こうとしましたが、たった一つ!!!
- コンビニとかでロードバイクを短時間置く場合、安心感が欲しかった。
他には、滅多に無いのですが、ランチを食べる時にも使えたら良いなぁ。ただサブのキーとしてです。メインは、物理的な鍵です。発売前に注文したので、発売日に届きました。
開封の儀
第一便に間に合ったので、発売日と同時に届きました。写真も撮ったので、貼り付けておきますね。






詳細レビュー
ここでは、5ヶ月間の間、Alterlockを使ってみた感想を書いてみます。重量、アプリの作り込みなどを下に書いてみました。あまり良い感想になっていない…。
重量

みなさまが気になる重量を測定してみました。重量は、52グラムです。 結構軽いですね。
装着感

ジャストフィットではないですが、Vengeに取り付けることが出来ました。フレームの形状が色々とあるので、ジャストフィットするフレームもあるのでないでしょうか。Alterlockの箱に専用のネジが同梱されているので、これを使いました。
バッテリー寿命
スペックには、一ヶ月持つと書いていましたが、使用感とそんなに変わりません。5ヶ月使って、充電したのは、5回くらいです。ガレージに電源コンセントが無いので、AnkerのUSBバッテリーを使って充電しています。
ソフトウェアの作り込み

単刀直入に言うと、良くないです。管理人は、Xiaomi(シャオミ) Mi 11 lite 5GっていうAndoroidのシムフリーのスマートフォンを使っての評価です。日本でもシムフリーの機種では、そこそこ売れているスマートフォンです。
スマートフォンとAlterlockの接続が解除される。

スマートフォンが原因している可能性もありますが、アプリを立ち上げて、Alterlockと接続しようかなぁと思っても、Alterlockと接続しなくなることが頻発されます。その場合は、スマートフォンのアプリで接続を強制解除する機能があるので、この機能を使って再接続します。なお、機種ごとに暗証番号があるので、ちゃんと覚えておく必要があります。
下手すると、暗証番号が正しいにも関わらず、接続できない場合もあります。スマートフォンのBluetoothをオフした後、オンしてみたり、Alterlockの電源を落としてみたりして、やっと接続が出来ることも起こります…。正直すごく面倒くさいです。
消費電力が多い。

Alterlockとスマートフォンを接続して、異常があった時に、スマートフォンのアプリに連絡してくれる設計になっています。なので、アプリは常駐しています。別のAndroidのスマートフォンでも試してみたんですが、同じくらいの消費電力でした。
常駐していると、バッテリーの減りが早くなっているのが、とてもよくわかります。
安全な場所に保管している時は、無駄に電力を消費したくないので、このアプリを強制的にオフしてしまっています。
レビューのまとめ
上で、たくさん説明してしまいましたので、最後に簡単にPros/Consを書いてしまいます。Prosは、良い点。Consは、悪い点という意味です。
後、Xiaomi(シャオミ) Mi 11 lite 5Gを使った場合のレビューです。
Pros (良い点)
- ソロライド時のコンビニ休憩での盗難されたらどうしようという、ストレスが減る。
- バッテリーの持ちが良い。
Cons (悪い点)
- アプリとファームウェアの作り込みが甘い。
勝手に、アプリとの接続が切れる。直すには、強制接続解除後、初期化して、再接続しないといけない…。 - 具体的には、スマートフォンのバッテリーの消費量が多い。
最後に
個人的には、Alterlockのコンセプトは、好きで支持しますが、Androidのソフトウェアの作り込みが良くありませんでした…。後、盗んだ人がAlterlockがどうなものかを知っていてロードバイクから取り外されたら、アウトです…。取り外されてしまったら、ロードバイクが、もうどこにあるかは、わかりません…。
個人的に、Alterlockの満足度は高くありません。合格点ギリギリをクリアした商品です。iOSだと、どういった使い勝手なのか気になります。
Androidユーザーに関しては、よく考えて購入すると良いと思います。海外展開もしているのにXiaomiのスマートフォンで使えないっていうのがちょっと考えられない…。
コメント