最近、風邪をひきやすい体質になっている気がします。去年(2024年)は3~4回は熱を出すし、それ以外にも熱は出ないけど、咳が止まらないとかの症状が日があり、風邪薬が手放せない今日この頃。今日も風邪気味の中、ブログを書いています。先月初旬に風邪をひいて、5日間寝込んで、2週間は咳がとまらず、やっと良くなったら、また風邪をひく…。
風邪をひいて、寝込むのも嫌なので、FANCLの免疫サポートっていうプラズマ乳酸菌のサプリを3ヶ月分を試しに買ってみました。ちなみに、アマゾンでセールしていた時に、1500円くらいで買いました。まぁ、月1500円で風邪を引きにくい身体が手に入ればとなぁと…。一刻も早く週末にロードバイクでロングライドに行けるような生活に戻りたい…。
パッケージの裏側。
![](https://i0.wp.com/hymagoo.com/wp-content/uploads/2025/01/plasma_2025_v02-1.jpg?resize=600%2C450&ssl=1)
ちょっと気になる点をズーム。
![](https://i0.wp.com/hymagoo.com/wp-content/uploads/2025/01/plasma_2025_v03-1.jpg?resize=600%2C450&ssl=1)
キリンとファンケルがコラボしているらしい。キリンよりもFANCLのほうが500円くらい値段が安い。
今日から飲み始めたので、風邪に効果があるかについて調べてみます。
風邪をひいて、なかなかロードバイクに乗れないし、風邪が良くなってきてから、また別の風邪をひく…。長いと1ヶ月半くらい風邪をひいていることもありました。
この効果があれば良いなぁ…。
一応、キリンが出しているエビデンス。一応、効果はあるとのこと。
![](https://i0.wp.com/www.kirin.co.jp/common/ogp_img/sns_icon.png?resize=160%2C90&ssl=1)
「プラズマ乳酸菌」の労働パフォーマンス改善効果を確認
キリン株式会社(代表取締役社長 磯崎功典、以下キリン)とヤフー株式会社(代表取締役社長 川邊健太郎、以下ヤフー)は、キリングループが研究を進めているLactococcus lactis strain Plasma(以下、プラズマ乳酸菌)の労...