日記 2024はロードバイクのモチベーションをただただ失った一年だった話。 はじめに2024年は、どんなロードバイクライフを過ごしましたか?管理人のロードバイクに対して、ポジティブな話ではないけど、ちょっとまとめてみました。読んでもらえると嬉しいです。モチベーションが無くなった理由2024年にロードバイクのモチベー... 2024.12.10 日記
通販 WiggleとChain Reaction Cycleがやばい。管理人にも困ったことに。 連日、WiggleとChain Reaction Cyclesの経営問題で自転車業界が騒がしい今日この頃。もしWiggleやChain Reaction Cyclesが無くなったらと考えてみました。管理人的には結構深刻な問題。理由を書いてみます。 2023.11.14 通販
インプレ・レビュー サイト更新してからChain reaction cyclesで買い物をしてみました。残念だけど改善した点は全く無い。 Chain Reaction Cyclesのサイトがリニューアルされてから初めて買い物をしてみたので、サイトの使い勝手や配送についてブログの記事にしてみます。海外通販をしている読者様のお役に立てれば光栄です。 2023.08.10 インプレ・レビュー
インプレ・レビュー [レビュー] DHB Dorica MTB シューズ。割りとコスパは高め。 マウンテンバイクを購入しました。ちょくちょくとマウンテンバイク関連の話をブログでアップしましたが、いくつかの要因が重なり、SPDシューズを買ってしまいました。その理由と使ってみた感想をレビューというか、インプレにしてみました。 2022.08.30 インプレ・レビュー
インプレ・レビュー [レビュー] Castelli Perfetto ROS半袖を着てみたら、快適なライドになった。 春と秋って、ロードバイクのウェア選びって難しくないですか?個人的にはかなり難しいなぁと思っています。理由は、その日の温度変化が大きいため。夏も温度変化が大きいかもしれませんが、個人的には早朝の数時間しか走らないので温度変化って少ないし、冬場もそこまで温度変化はありません。 2021.10.30 インプレ・レビュー
通販 海外通販で荷物が届くまでの日数をまとめました。(2021年1月) 年末年始に会社が休みで時間があったので、海外通販で色々と買い物をしてみました。2020年の年末と2021年の年明けで海外通販をした商品が手元に届くまでの日数(リードタイム)をまとめてみました。ちなみに、管理人は、神奈川県に住んでいます。 2021.02.15 通販
インプレ・レビュー S-WorksのVengeをバラ完するのにかかった費用を計算してたら、気が遠くなる金額に。 S-worksのVengeのフレームセットを個人輸入して、やっとVenge用のパーツが全部揃って組み上がったので、合計でいくらかかったかまとめてみました。ディスクブレーキ+DI2(電動変速)をバラ完をしようと思っている方がご一読頂けると、参考になると思い、記事にしてみました。 2020.09.08 インプレ・レビュー
通販 コロナ渦の海外通販について。荷物はちゃんと届く? 新型コロナウイルスの蔓延のため、旅客機が飛ばなくなり、国際物流が乱れてしまって、海外通販も荷物が届かないことが起きています。WiggleのTwitterでも発送遅延が起きやすいことを言及しています。実際、3月に注文した荷物が一通り届いたので、状況をシェアしていきたいと思います。Twitterでは、つぶやいているのですが、まとめる時間がなかなか持てなかったし、届いた数もまとまってきたので、記事にしてみました。 2020.04.26 通販
通販 海外通販でエアロロードバイク(ディスク)のフレームセットを買うまでの長い経緯を説明します。 管理人、エアロロードバイクが欲しくなり、欲しい欲しい病を患いました。結果、半年以上の間、どのエアロロードバイクが良いのかネット情報を集め、ついにエアロロードバイクのディスクブレーキモデルを購入したので、ブログ記事にしてみました。購入するまでに色々と悩んだので、悩んだ経緯を含めて説明したいとも思っています。 2020.03.23 通販
通販 海外通販レートを調べてみました(2020/3/18) コロナウィルスが原因で、英ポンドが145円くらいから130円弱まで下落しました。で、気になったのが海外通販のショップの通貨レートです。管理人がMerlin Cyclesでよく買い物をするのですが、年明けから安くなった感覚が全くしなかったので、通貨レートを調べてみました。 2020.03.18 通販