家庭菜園 (2023/5/21)

はじめに

2023/5/21の家庭菜園(神奈川県の相模湾沿い)の状況を紹介していきます。

物忘れが激しいので、メモ代わりにブログで記事を書いているので、ご了承下さい。

家庭菜園の状況

タマネギ

早生、中生、晩生のタマネギを栽培しています。早生品種のタマネギを収穫。天気が悪くてなかなか収穫できなかった…。

コリアンダー (パクチー)

今週は写真を取り忘れました。

春秋で種を撒けるので、春秋でパクチーの種を撒いています。

ジャガイモ

一部のジャガイモは黄色くなってきたので収穫も間近かな。ちょっと変わった品種(シャドークイーン、アンデスレッド、デストロイヤー)を育てているので収穫が楽しみ!¥

トウモロコシ

雄穂が出てきました。来週辺りに害虫対策のネットをしないといえかにかなぁ。

里芋とショウガ

ショウガとサトイモは進捗なし。

芝生

芝生も特に進捗なし。使っている種は、タキイ種苗 J・ターフ。

サツマイモ

業務スーパーで買ってきた鳴門金時からやっと出てきました。芽が出なかったので、芋づるを買ってきたのに…。両方の芋づるを使ってみよう。

大麦

大麦が黄色くなってきたのでマニュアルで収穫しました。3坪くらいですが、収穫するのに半日くらいかかりました。実だけは取れたけど、まだ全部刈り取れていないので少しずつ刈っていこうと考えています。来年植えるかは微妙。稲わらが手に入ったら、多分やらないか、作付面積を減らすつもり。

栽培に手がかからないけど、収穫に手がかかりすぎるのが難点。

ニンニク

先週、赤サビ病を見つけてしまったので、アミスターを買って散布しました。効果があって5日くらいで赤サビ病がなくなりました。すごいぞ、アミスター!

アミスターの効果はこちらのブログ記事で書いています。

アミスターは4000円くらいして高い。赤サビ病はシグナムWDGの方が安いので、シグナムを使っても良いかと思います。使ってはないので効果はわかりませんが…。

最後に

仕事をしながら、趣味を疎かにしてしまいながら家庭菜園をしています。

赤サビ病が出たニンニクが殺菌剤のアミスターを使ったら、一発で消えたのが驚きました。赤サビ病を見た時はちょっとした絶望感があったけど、杞憂に終わって良かったです。4000円くらいしたので今年はニンニクの作付面積を増やして元を取るようにします。

コメント