相模原市緑区へライドに行ったら、エグいライドになってしまいました。

はじめに

5月に入ってから、風邪をひいてしまい、ロングライドを2週間くらい休んでいました。さすがに2週間もロングライドをサボってしまうと、脚と心肺が訛ってしまうので、少し遠くまで行ってきました。ただ新型コロナウイルスが流行しているので、越境はしないで、神奈川県内で済ますことにしました。

コース

この日の大まかなコースは、こんな感じ。

自宅→伊勢原駅→土山峠→宮ヶ瀬湖→亀見橋→牧野→相模湖→奥相模湖(道志ダム)→青山→串川橋→小倉橋→海老名→帰宅

帰りは、宮ヶ瀬湖経由で伊勢原駅まで下り基調なので、ダラダラと下ろうと思いましたが、宮ヶ瀬湖畔園地で犬関係のイベントをしていて、大渋滞をしていたので、相模川沿いを下って、帰宅することにしました。これが悪い選択になりましたが…。

ロングライドの報告

自宅からとりあえず246を通り、伊勢原市役所の交差点に行き、北側に曲がる。

厚木市から清川村に入り、清川村役場を過ぎると、10%程度2㎞の坂道があらわれ、ヒイヒイ言いながら登る。この日は、シニアな方が多くヒルクライムをしていました。心拍トレーニングをするようにしていたら、心拍が180bpm近くまで上がりました。以前は、160bpmまで上がらなかったのに結構な改善。

土山峠の自己ベストも更新。しかも重量の思いディスクブレーキのロードバイクで!

宮ケ瀬湖を過ぎた後は、旧津久井町と旧藤野町エリアを探索することにします。青野原から、道志川に下って、牧野の集落に出る。

亀見橋

この後は、山梨県に入らないように県境沿いをライドする。とりあえず、神奈川県と山梨県の県境。ここを更に山梨側へ進んでいくと、雛鶴峠です。

山梨県と神奈川県の県境

県境沿いは、山の中なので、結構な勾配のある坂がありました…。土山峠で心拍を上げたので、割と簡単に心拍も上げることが出来ました。その坂道を越えた先で撮った写真。場所は、相模原市緑区名倉地区。もう山の中です。

相模原市緑区名倉

ちょっと進むと、展望台的な場所があり、上野原市街地を一望できました。向こうに見える上野原市街地も大体標高は同じ。

相模原市緑区名倉。奥に見えるのが上野原市の市街地

相模湖に出た後は、県道76号線(山北藤野線)を通って、道志ダム(奥相模湖)へ出る。道志ダムで撮った写真を何枚かを

道志ダムで、帰り道の交通情報を確認した所、宮ヶ瀬湖周辺で普段ではありえない大渋滞をしているとの情報を得る。追加でTwitterでも確認したら、本当ぽい。

ドッグフェスタっていうイベントのため、大渋滞をしていました…。で、宮ヶ瀬から伊勢原まで抜けるのが困難そうだったので、相模川沿いを南下して帰宅することを選択。

これが悪い結果に…。

風速8m/sが向かい風が吹いていて、本厚木の市街地に到着する前に、エネルギー切れ。補給食と休憩をしなかったのが原因…。だって、相模川沿いって、休憩できそうな公園もないし、カロリー補給ができそうな場所も無い。結果、カロリー補給もせずにヘロヘロになりながら、帰宅。ガーミン先生が3.5日の休憩が必要と報告される…。

次の週は、リカバリー中心になり、あまりロードバイクに乗ることが出来ませんでした…。

最後に

相模原市緑区のライドは、予想外のイベントがあったため、エグいライドになりました。緑区は、アップダウンが多く、結構足腰に堪えました…。

今回のライドの心拍レンジを見てみましたが、結構えぐい心拍レンジになっていました。心拍のゾーン4とゾーン5が50%を超えていました…。

これだけの心肺に負荷をかけると、リカバリー期間が長くなりすぎて、次の週がリカバリー中心になってしまいました。

最近思うことですが、行き先の情報は調べておいた方が良いかなぁと思いました…。ただ調べ方が難しい…。試しにTwitterで調べてみようかなぁ。

コメント