[初心者向け] DI2と機械式の違いを説明してみます。

はじめに

今回の記事では、DI2(電動)と機械式の変速メカの違いについて、報告します。それぞれの良いところと悪いところを説明もしていきます。これからロードバイクを買おうと考えている方で、機械式と電動式の特徴について説明し、選択の参考になればと思い、記事を作成してみました。よろしければ、最後まで見て頂けると嬉しいです。

管理人のロードバイクは?

管理人は、ロードバイク歴は10年程度経過し、5台のロードバイクを所有してきました。5台の中に電動式と機械式の両方を所有してきました。3台がDI2で2台が機械式の変速機を内蔵したロードバイクに乗ってきました。

それらのロードバイクを軽く紹介してみます。

DI2(電動式)

DI2は、Digital Integrated Intelligenceの略。Iが2つあるから、DI2と省略されています。日本語に直すとディジタルで統合された知性、になり、いまいちよくわからない日本語になってしまいます。

GIANT TCR ADVANCED SL

4台目に購入したGIANT TCR ADVANCED SL。リムブレーキモデルで軽いので、峠を登る時には、このロードバイクを使っています。搭載コンポは、R8000(Ultegra)とR9100(Dura Ace)をミックスして使っています。割合的には、半分がR8000で残り半分がR9100な組み合わせです。フレームセットを購入し、パーツを揃えて、ショップで組み立てて貰いました。

S-WORKS VENGE

R8000とR9100をミックスして、組み立てました。これもフレームセットと個々のパーツを買って、ショップで組み立てて貰いました。VENGEだけは、ディスクブレーキを搭載しています。他は、リムブレーキ。

Canyon Ultimate SLX

完成車で購入。6800のUltegraを搭載しています。管理人の初めてのDI2を搭載したロードバイクです。DI2なるものがどういうものか体験したいので、購入してみました。

機械式

Ribble R872

殆どは、R8000のUltegra。STIレバーだけが6800のUltegra。もともとは、5800の105が搭載されていましたが、パワーメーターを購入をしてから、R8000のUltegraを付けるようになる。後、コストを下げるために機械式を選択しました。

Focus Cayo

Focus Cayoは、完成車を購入。管理人が初めて購入したロードバイクです。5600のコンポーネントを搭載して、12万円くらいで購入できました。乗り心地も良く、初めてのロードバイクとして2年間くらい楽しみました。乗っている間に、DI2に興味を持ち始め、Canyon Ultimate SLXに乗り換えました。

DI2と機械式のメリット・デメリット

DI2と機械式のシフターのメリット・デメリットを書いてみます。今回、比較する項目としては、コスト、重量、操作性、メンテナンス性などです。

  • コスト: DI2 > 機械式 (DI2が重い)
  • 重量 : DI2 < 機械式 (機械式が軽い)
  • 操作性: DI2 > 機械式 (DI2の方がサクサク変速)
  • メンテナンス性: DI2>機械式 (DI2の方が簡単)

コスト

R8000番台のUltegra(アルテグラ)の機械式とDI2の価格を比較すると、機械式は、DI2よりも半額くらいです。リムブレーキ式のR8000番台で価格比較すると、機械式が8万円。DI2が15万円くらいの価格差があると認識しています。

理由は、バッテリー、ケーブル、後は変速機に内蔵されたモーターの価格に、更にシステムとしてのコストが含まれているので、高くなっています。

重量

完成車だと、あまり変わりません。変わっても200グラム程度くらいでしょうか。

操作性

個人的に、操作性は、DI2の圧倒的に好きです。理由は、パソコンのマウスをクリックするような感じで、変速が出来てしまう。例えば、左クリックで、重いギアに、右クリックで、軽いギアにラクラクと変速できてしまいます。

特にフロントをギアを変速するのに、DI2の方が圧倒的に楽です。機械式のフロントのギアを変速するのには、よこらっしょという感じで指に力を入れて変速しています。DI2だと、クリックする感じで、ボタンを押せば、変速がスパッと決まります。

ただUltegraクラスになると、変速に関しては、あまり力をかけずに変速が出来ます。ただレスポンスは、DI2の方がレスポンスが良いです。

メンテンナンス性

メンテナンス性は、DI2の方が良いです。DI2だと、ジャンクションスイッチのボタンをポチポチした後、STIレバーで調整が出来ます。これが結構楽に調整が出来てしまいます。

その他

DI2には、バッテリーが搭載されています。で、バッテリーが切れたら、変速が出来なくなります。管理人が経験したことは、坂道で一番軽くした後にバッテリーが切れてしまい、家まで着く間、一番軽いギアで帰らなくてはいけなくなった嫌な思い出があります。

この症状が起きる前、フロントの変速が効かなくなるので、その症状が起きたら、充電すれば問題はないと思います。後は、サイコンとBluetoothを接続するパーツがあるので、これを使えば、バッテリーが少なくなると、サイコンに知らせてくれます。これでバッテリー切れが防げます。

最後に

DI2と機械式とを比較して、変速が楽に出来ます。が、この変速性能が役に立つのかというと疑問が残ります。ただロングライドをして疲れている時は楽に変速できるのは楽です。

後、金銭的に許容できるようでしたら、Di2で良いと思います。

コメント