ロングライド <2019-5-12> 足柄広域と最乗寺に行ってきました。

こんばんは。
5月12日(MON)に足柄広域農道経由で最乗寺に行ってきたので、シェアさせて頂きます。

ロングライドのコース

早速ですが、この日のコースはこちらです。
自宅→平塚 土屋橋→中井 井ノ口→松田 籠場→ 河南沢→南足柄 合同庁舎前→新大口橋→足柄広域農道→最乗寺→塚原駅→小田原アイス工房→国府津駅→大磯→帰宅

ロングライドに当たり独り言

この日もいつも通り丹沢湖に行こうかなぁ、と思いましたが3週連続で丹沢湖もブログのネタ的にちょっとなぁと思い、足柄広域農道と最乗寺にしました。
最近、丹沢湖周辺をウロウロした結果、この辺の道に明るくなかってきたので、新規に道を開拓しようと思ったのも理由の一つです。
足柄広域農道は2年前の会社の先輩と一緒に行って、足柄峠へのヒルクライムで撃沈した記憶があったので、足柄峠には近寄りませんでした。今回は足柄峠からは逃げましたが、最乗寺という結構エグい坂が待っていました。前回の足柄広域農道のブログ記事はこちら

初めて最乗寺まで行ってみた。

本題に戻ります。
家から、平塚の土屋橋、中井の井ノ口を経由して、松田まで出ます。そこから河南沢を左折して、新十文字橋を渡った後、右折。酒匂川沿いの道を北上し、新大口橋に行き、足柄広域農道に入ります。
足柄広域農道の入口です。ここからアップダウンが続きます。
足柄広域農道
この広域農道ですが、個人的にとっても走りにくかったです!
理由としては、1km毎くらいにアップダウンが頻繁にあり、コースプロファイルを全く把握ないで行ったので、アップダウンに脚が削られて疲れました。こんなコースは身近なところに無いので、脚が慣れていなかったも理由です。新しい課題を見つけました。アップダウンの克服していきます。
ひたすらアップダウンを繰り返すと、足柄街道に到着。右折すると、エグい足柄峠までのヒルクライムが続きます。今回は死にかける思いはしたくないので直進しました。足柄街道はあまり思い出したくない坂です。写真の先がエグい足柄峠に行く足柄街道です。ここまでヒドイことを書きましたが、足柄広域農道は車が少ないのは良かったです。
足柄広域農道
今回は右折しないで、直進!右折すると死にかけると思ったので。
足柄広域農道
ここからもまたアップダウンが続いて、最乗寺の入口に行きます。
最乗寺の説明は、Wikipediaをご参照下さい。由緒ある寺院の様です。最乗寺までのヒルクライムは2km程度で、杉とアジサイがたくさんある道をひたすら登ります。ひどいところで勾配が15%近くになります。平均で10%くらいです。杉林が良い雰囲気で癒やされました。花粉シーズンじゃなくてよかったです。今回は湘南平をイメージして登ったので心が折れず登りきれました。半原越ほどではなかったです。

最乗寺のコースプロファイルはこんな感じです。
  • 距離:2.3km
  • 獲得標高:215m
  • 平均勾配: 9.6%
最乗寺の景色はこんな感じで落ちつた雰囲気です。ただ走り屋の車がエンジンを吹かしていたので、実際の雰囲気は写真よりも4割位減です。
こちらが最乗寺の写真です。
最乗寺
最乗寺
最乗寺への道です。ちょっとキツイ湘南平をイメージすると登り切れると思います。
最乗寺 参道
最乗寺 参道
最乗寺の雰囲気を楽しんだ後は、また足柄広域農道を経由して、小田原に行きます。足柄広域農道は、一部で景色を楽しむことが出来ます。多い、松田方面の写真を撮ってみました。
足柄広域農道
小田原でお土産用のニューサマーという柑橘類を購入。ついでに小田原アイス工房でジェラートを食べる。やっぱり美味しい。今回はブルーベリーとチョコレートクランチを選択。ブルーベリーはさっぱりとした味で、チョコレートクランチは濃厚な味なのでバランスが良いです。湘南ゴールド味なんかもあります。
小田原アイス工房
ジェラートを食べた後は、やまゆりライン、国道1号線、県道77号線(松田→秦野中井)のどの道を使って帰ろうと考えます。リュックサックに入ったニューサマーが重いので、坂道のあるコースは遠慮して、平地メインの国道1号線を選ぶ。最乗寺のエグい坂で脚が売り切れ状態になっていたので国道1号線では、無理をせずに安全運転に努めましたよ。
ランチを食べていなかったので、帰路の途中でベーカリーでパンを購入し帰宅。

ロングライド まとめ

この日のまとめは以下の通りです。
  • 距離: 78.0km
  • 平均スピード: 22.2km/h
  • 獲得高度: 1040m
  • 移動時間: 3時間30分
  • 平均心拍数: 132bpm
  • 最大心拍数: 165bpm ← サボり気味ですね。。。
  • 平均ケイデンス: 82rpm

コメント