インプレ・レビュー

インプレ・レビュー

R7100 完成車の値段を調べてみたら…。やっぱりなぁという悲しい感想に…。

2022年に発売された新型105(R7100)の完成車の価格を調べてみました。調べてみたら、やっぱりなぁ、悲しいなぁということがわかったので記事にしてみました。
インプレ・レビュー

おてがる光にプロバイダー変更して2ヶ月が経過したのでレビュー!!!。

OCN光を使っていたのですが、割引期限も終了に近づいてきたし、違約金がかからない期間だったので、おてがる光っていう光コラボのプロバイダーに変更してみました。今回はおてがる光のレビューとインプレを書いてみました。
インプレ・レビュー

[レビュー] DHB Dorica MTB シューズ。割りとコスパは高め。

マウンテンバイクを購入しました。ちょくちょくとマウンテンバイク関連の話をブログでアップしましたが、いくつかの要因が重なり、SPDシューズを買ってしまいました。その理由と使ってみた感想をレビューというか、インプレにしてみました。
インプレ・レビュー

[レビュー] Morethan サイクリンググローブ ハーフフィンガー MT-GVP-001 (激安中華グローブ)

はじめに このブログ記事では、Amazonで安く売っているMorethan サイクリンググローブ ハーフフィンガー MT-GVP-001を購入して、1ヶ月くらい使ってみたので、記事にしてみました。サイクリングウェアの価格破壊を起こし...
インプレ・レビュー

[レビュー] Oakley Prizm Low Light 通勤用サングラスのベストアンサー!?

もう5年くらい前から週末のロングライドに使っているOakleyのJawbreaker。このプリズムレンズが剥がれてしまったため、新しいレンズ(Prizm Low Light)に交換しました。この記事では、新しく交換したPrizm Low Lightのインプレというかレビューを書いてみます。
インプレ・レビュー

新型105(R7100)が出たけど、かなり萎えた…。の話

先日、6月30日に新型の105 R7100が発表されたので、管理人の感想を書いてみたいと思います。ほとんど苦言と言うか、愚痴が占めています。それだと、話が暗すぎるので、今後の期待も書いてみました。
インプレ・レビュー

夏に電解質タブレットのオススメ。こむら返りや熱中症に効果的!

このブログ記事では、夏に必管理人は、週末にロングライドとか、トレーニング後は、毎回必ずと言っていいほど、マッサージやストレッチをして、身体を労っています。ただそれでも不十分なことがあるようで、ロングライドやトレーニングの後に、脚が攣ったり、こむら返りが起きてしまうことが度々ありました。頻度にしたら50%くらい。要なサプリを紹介してみます。このサプリを飲むことで脚の攣る確率を下げてくれる効果を感じています。
インプレ・レビュー

[また悲報] Garmin Edge 1030のツメが割れた…。修理した話。

Garmin Edge 1030を購入してから3年以上が経過し、先日Edge1030のツメが折れてしまったため、修理をしたので、ブログ記事で紹介してみることにしました。修理した感想をブログ記事にしてみました。Garminのマウントのツメが折れて悩んでる人向けに記事を書いてみましたので、引き続き読んで頂けると幸いです。
インプレ・レビュー

(悲報) 4iiiiのパワーメーターをブッ壊した話…。

このブログ記事では、4iiiiの両脚パワーメーターを壊してしまった話をします。具体的には右脚のパワーメーターを壊した話です。左側のパワーメーターではないので、左脚クランクのパワーメーターを使用している方は高みの見物で、この記事を読んで頂けると幸いです。
インプレ・レビュー

ロードバイクに28Cのタイヤって、どうなの? Pirelli P zero raceのレビュー。

2021年のブラックフライデーのセールでProbikekitでセールをされていたPIRELLIのP ZERO RACE 28Cを購入したので、レビューを書いてみようと思います。タイヤは、クリンチャーです。チューブレスではないです。