はじめに
こんばんは。
今日は管理人がよく行く神奈川県内(特に西部)のサイクリングコースをシェアしたいと思います。その中でもオススメのコースです。江ノ島(境川)より東側は交通量が多く、これと言った山もないので、わざわざ行くこともありません。今回紹介するコースは坂が少し多めです。坂ばっかか…と思われたくないので、坂が苦手な人のための平地メインのコースもいくつか用意しました。
なので、今回は江ノ島よりも西側で、交通量、路面の凹凸状況や走りやすさを数値化してみます。これで皆様のお役に立てればと思い、シェアさせて頂きました。これで、気持ちよく走って、カロリー消費してしまいましょう。
管理人の好きなサイクリングコース
今回のブログでは、7つのコースを紹介します。主に神奈川県西部のルートです。
- R134(大磯港と江ノ島間)
- 山北町 新鞠子橋から丹沢湖
- 伊勢原市役所入口(R246)から宮ヶ瀬湖
- 真鶴旧道
- やまゆりライン(田島石橋から新雑色間)
- 裏ヤビツ
- 県道77号(中井井ノ口と大井松田乗馬クラブ)
- 足柄広域農道
R134(大磯港と江ノ島間)
大磯港から江ノ島間の134号線。サイクリストが大好きな134号線です。
江ノ島と大磯間は道幅も広く、渋滞も特にしていないので、日中だと多くのサイクリストが走っています。海沿いを走っていますが、この区間は殆どは松林なので、海の景色は見れません。見れるのは、ごく一部ですね。
<まとめ>
距離:16.1km
獲得標高:110m
交通量:4/5 多くない
走りやすさ(道路の道幅、整備具合):4/5 茅ヶ崎でアスファルトの舗装が悪い箇所がある。
景色:1/5 松林…。飽きる…。
補給食入手性:5/5 レストラン、カフェとコンビニがたくさん。
管理人のおすすめ度:4/5
山北町の安戸から丹沢湖
<まとめ>
距離:10.1km
獲得標高:359m
交通量:5/5 多くない
走りやすさ(道路の道幅、整備具合): 5/5 交通量は少ない。丹沢湖手前のヒルクライムゾーンは登坂レーンがあるので安心。
景色:5/5
補給食入手性:3/5 ところどころで店があるので、補給にはあまり困らない。
管理人のおすすめ度:4/5
伊勢原市役所入口(R246)から宮ヶ瀬湖
伊勢原市役所入口から宮ヶ瀬湖への道です。ここは信号の数も少なく宮ケ瀬まで行くことが出来るのでよく通っています。ただ都心から近いためか、バイクや走り屋仕様の車が走っていて、一部で交通マナーが良くない場面を非常によく見受けます。景色は、谷のような道を進むので景色もよくありません。景色の良い宮ヶ瀬に行くための道だったり、信号が少なくて、ヒルクライムが出来る道なので、よく通ります。最後に少しキツめな土山峠があります。土山峠を登り終えて、宮ヶ瀬湖の湖畔を走るのも景色が良いので、オススメします。
<まとめ>
距離:14.2km
獲得標高:349m
交通量:2/5 バイクや走り屋仕様の車が多い。怖い…。
走りやすさ(道路の道幅、整備具合):5/5
景色:2/5
補給食入手性:3/5 ところどころで店がある。
管理人のおすすめ度:3/5
真鶴旧道
高台から見える相模湾の景色が好きなので、お気に入りのコースです。
<まとめ>
距離:9.3km
獲得標高:151m
交通量:4/5 気にするほど多くない
走りやすさ(道路の道幅、整備具合):5/5
景色:5/5 江の浦の高台から見る景色は絶景!
補給食入手性:3/5 ところどころで店がある。ただしコンビニはなし。
管理人のおすすめ度:5/5
やまゆりライン(田島石橋から新雑色間)
小田原の田島石橋交差点から中井町境間が広域農道となっています。坂呂橋へ出る前に左へ曲がります。ここまでは、国道1号線の迂回路で通る車が多いですが、ここから先は車の量は減ります。二宮から中井方面へ道路は、採掘場があって、出入り口付近は、道路が荒れているので注意が必要です。
<まとめ>
距離:11.2km
獲得標高:234m
交通量:3/5 田島石橋→坂呂橋手前は、多い。小田原中井間の南北の道路は殆ど通らない。
走りやすさ(道路の道幅、整備具合): 4/5 車をたいして気にすることもない。
景色:3/5 高いところからは景色が開けるので、良い。それ以外は林とかなので、イマイチ。
補給食入手性:2/5 自販機のみ
管理人のおすすめ度:3/5
裏ヤビツ
<まとめ>
距離:18.5km
獲得標高:662m
交通量:2/5 時期によりますが、冬以外は登山やキャンプの車やバイクがたまに通ります。
走りやすさ(道路の道幅、整備具合):2/5 一部で道路が細くなっていたり、荒れていたり、ブラインドコーナーもあります。
景色:5/5 中津川や布川沿いを走るので、景色は良いです。
補給食入手性:1/5 ヤビツ峠の自販機と気まぐれ喫茶くらい。補給食と水を忘れずに。
管理人のおすすめ度:3/5
県道77号(中井井ノ口と大井松田乗馬クラブ)
中井井ノ口から大井町に抜けるのに通る道。適度な勾配があり、交通量も少ないので、よく通ります。246の迂回路にも良いかもしれません。
<まとめ>
距離:7.1km
獲得標高:158m
交通量:3/5 少ない
走りやすさ(道路の道幅、整備具合):4/5 道路幅や整備はとても良い。
景色:2/5 大井松田乗馬クラブから富士山が見えたら、景色が良い。
補給食入手性:2/5 井ノ口のローソンと自販機くらい。
管理人のおすすめ度:2/5
足柄広域農道
南足柄と小田原を接続している農道です。こちらの周辺には人があまり住んでいないので、交通量が少なく、道路も広いので、とても走りやすいです。またアップダウンが多いので、良いトレーニングにもなります。景色は、高い場所に道路があるので、小田原市街地などを一望することが出来ます。長閑な道なので、好きです。行く場所に困ったら、一番の候補に挙がります。おかわりには、最乗寺とかいくつかの林道があります。管理人が一番好きなサイクリンコースです。
神奈川でトレーニングだったら、足柄広域農道が一番だと思っています!
<まとめ>
距離:16.1km
獲得標高:430m
交通量:4/5 とても少ない
走りやすさ(道路の道幅、整備具合):4/5 道路幅や整備具合はとても良い。
景色:4/5 小田原。松田、大井町の市街地が見渡せます。
補給食入手性:3/5 大口橋のセブンイレブン、自販機、ベーカリーとレストランなどあります。
管理人のおすすめ度:4/5
はこね金太郎ライン
南足柄市矢倉沢と箱根町仙石原を接続している県道です。林道だった道を舗装した道なので、道幅は所々で狭いですが、2021年に新設された道なので路面はキレイです。ガタガタした場所もありません。また大型車は入ってこれないので、走りにくさも感じにくいかと思います。
ただ難点としては、林道だったため、はこね金太郎ラインには自動販売機やお店などはないので注意が必要です。後、木で景色が見えません。個人的にはイマイチかなと感じます。ただ箱根へのアクセスは良いので便利に使わせてもらっています。箱根から降る場合、あまり運転の慣れていない車がいると道を譲ってくれないでノロノロと降られるとストレスを感じてしまいます。地元の方は譲ってくれることが多いです。
上りは気軽に行ける道ではないです。登り切るには、そこそこ気合が必要です。
<まとめ>
距離:10.9km
獲得標高:564m
交通量: 4/5 気にするほど多くない
走りやすさ(道路の道幅、整備具合):4/5 道路幅や整備具合はとても良い。
景色:3/5 林道なので景色はきれいではない。
補給食入手性:0/5 何もありません…。
管理人のおすすめ度:3/5
最後に
ヤビツ峠は、みなさんご存知だと思うので、あえて書きませんでした。皆様のサイクルライフの向上に活かせて頂ければ光栄です! 必要でしたら、まだ紹介できるコースがあるかもしれないので、ご質問いただければ追加で書くので連絡をお願いします。また宮ヶ瀬より北側でオススメのサイクリングコースがあれば、教えて欲しいです!
コメント